NEWS お知らせ

【皮膚科(保険診療)】新規受入れを一部休止いたします

皮膚科(保険診療)において、患者様の増加、処置・手術の増加に伴い、予約が大変取りづらい状況が続いております。近隣他医療機関において治療を行っているところが少ない「帯状疱疹・腫瘍・巻き爪の手術、悪性腫瘍相談、脂漏性角化症、あざ、ニキビ、新生児&乳児の湿疹・アトピー」についてはできる限り対応して参りますが、それ以外の疾患の新規受け入れは当面の間難しい状況となっております。(※眼科を受診されている場合でもご案内致し兼ねますのでご了承ください)

また、皮膚科におけるインターネット予約を全面中止とし、お電話予約のみとさせて頂きます混線し繋がりにくいこともあるかと存じますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

すでにご予約済みの方は予約通りにご来院ください
自費診療は通常通り行っております

 

皮膚科では今、受け入れることの出来る数をはるかに超えた患者様のアポイント状況です。多くの患者様から支持を受けており、その負託にこたえるべく体制を整えなくてはいけない所ですが、予約枠の今以上の拡充は難しく、皆さまには大変ご迷惑をお掛け致します。症状や状況によりできる限りの対応を致しますが、急な症状などで当院での対応ができ兼ねる場合は他医療機関をご案内させて頂くこともございます。

様々なご批判、ご希望に添えないことも多く誠に恐縮ではありますが、何卒ご理解を頂きたくお願い申し上げます。

2021年8月4日 院長 伊藤泰明

Q&A

Q、なぜ新規患者の受入れが休止なのですか?
A、本来であれば希望される方皆様を受入れたいのですが、すでに治療中の患者様で診療枠がいっぱいです。これ以上の受入れの拡充が難しく、やむを得ず一時休止とさせて頂きます。

Q、なぜネット予約を中止したのですか?

A、症状によりお一人の診療に要する時間が大きく異なります。予約の時点でスタッフが症状を把握することで、効率よく診療を受入れていけるように致します。そのため一律で診療時間の設定をしているネット予約は一時中止とさせて頂きます。

Q、皮膚科の事前予約はできず、電話での当日予約しか取れなくなるのですか?

A、■申し訳ございませんが、新規患者の受け入れは休止しております。

 ただし、腫瘍・巻き爪手術、悪性腫瘍相談、脂漏性角化症、あざ、ニキビ、帯状疱疹、新生児&乳児における湿疹・アトピーは状況によりできる限り対応いたします。まずは左記へお問合せください:090-8494-2829


 ■すでに通院中で経過観察が必要な方は、診察時に次回予約をご案内致します。

 ■受診歴のある方で、上記疾患以外の新たな予約を希望の方は、当日電話予約で承っております。

Q、なぜ腫瘍・巻き爪の手術・悪性腫瘍相談・脂漏性角化症・あざ・ニキビ・帯状疱疹・新生児乳児湿疹・新生児乳児アトピーの疾患は受入れ可能なのですか?
A、近隣他医療機関において治療を行っているところが少ない疾患のため、当院で引き続き対応させて頂きたいと思っております。

※帯状疱疹については、発症初期に投薬開始できるかどうかで治療効果が変わってきます。そのためできる限り対応いたします。

上記疾患に関するお問合せ:090-8494-2829

Q、ほくろのようなできものが悪性かどうか、まずは診てもらいたい
A、診察致しますので、まずはお電話でご相談、ご予約をお取りください

 悪性腫瘍のご相談:090-8494-2829

Q、自分では判断できない、生まれつきのあざのようなものでも受診できますか?
A、はい、診察致しますので、ご予約の上まずは受診ください。

 あざのご相談:090-8494-2829

VOICE患者さんの声を
聞かせてください

当院受診に関してのご意見などがございましたら、専用サイトより皆様のお声をお聞かせください。
お褒めの声はスタッフの活力として、ご不満の声は今後取り組むべき改善策のきっかけとして活用させて頂きます。